トヨタ モビリティパーツ株式会社 東京・山梨統括支社 リクルートサイト

ENTRY

よくある質問 Faq

  • Q入社するにあたって必要な資格はありますか。
    A入社までに『普通自動車免許(AT限定可)』の取得をお願いします。
  • Q入社時にクルマの知識は必要ですか。
    A入社時にクルマの知識は必要ありません。
    入社する社員のほとんどはクルマの知識ゼロからスタートしています。研修制度も充実しており、働きながら知識を付けることができる環境が整っています!
  • Q異動や転勤はありますか。
    A東京・山梨統括支社では、入社後 5年は異動がありません。
    5年目以降は各自のキャリアアップを目的に異動がありますが、基本的には、東京勤務の方は東京エリア内で、山梨勤務の方は山梨エリア内での異動となります。
  • Q休日・休暇について教えてください。
    A年間休日115日。
    半分シフト制のイメージで、1ヶ月毎に休日を決めています。
    (営業所勤務の場合:土曜日は隔週で出勤。日曜日・祝日は月に1~2回程度出勤。
    土・日・祝日に出勤した分は平日に休みを取っていただきます。)
    長期休暇は、年3回(GW・夏季・年末年始)あります。
    年次有給休暇(入社初年度12日、勤続年数に応じて最高で年20日まで付与)、
    慶弔休暇、看護・介護休暇などがあります。
  • Q通勤方法に決まりがありますか。
    A原則、電車・バスなどの公共交通機関での通勤となります。(山梨地区除く)
    通勤手当として、通勤定期代の満額支給があります。
  • Q求める人物像について教えてください。
    A以下の4つです。
    ・失敗を恐れずに改善・チャレンジし、周囲も巻き込み最後までやり遂げられる人
    ・リスペクトを忘れず、周囲から信頼される行動ができる人
    ・自分の「強み」を確立し、常に磨き続けることができる人
    ・「調和」に至る努力を惜しまない人
  • Q活躍している社員の特徴を教えてください。
    A上記の人物像に当てはまる方に加え、
    ・コミュニケーションを取るのが好きな人
    ・チームワークを大切にできる人
    ・諦めずに挑戦し続け、頑張り抜くことができる人
    など様々な方が活躍しています!
  • Q評価制度について教えてください。
    ATMPの評価制度は一人ひとりのチャレンジを奨励し、成長を支援することを大きな目的に置いています。
    その実現に向けて、以下の3つの特徴を盛り込んでいます。
    特徴① 結果のみではなく、それに至るプロセスや自身の成長に対しても“がんばった人”を評価
    特徴② 全社統一の「期待する人材像(人材マップ)」を軸とした、シンプルで分かりやすい制度
    特徴③ 上司・部下の2wayのコミュニケーションを通じて成長を支援
  • Q職場での服装を教えてください。
    A勤務場所、職種に合わせた各種制服を貸与します。
    制服着用必須の勤務場所以外は、オフィスカジュアル、ビジネスカジュアルの服装でも構いません。